はれ、ときどき一期一会

2024年も走り続けることにした。

ニューノーマル

解除してもしなくても。

緊急事態宣言、という「有事」に浸っていただけか、慣れてしまい、飽きてしまい、もう変わらない日常があります。 人との距離も近い。 接触を7割、8割削減推奨されても削減されない。みっちりとした職場で みっちりとした通勤でマスクをして入店を、と表示が…

すこし心配です。

変異したウィルスのニュースがありましたが、もともと二週間程度で変異を続けていて 今回、こんな風に話題になるということは よくない変異が起きた可能性もあるのでしょうから年末まで10日あまり。気になりますができる対策を続けるほかありません。それで…

外出してもいいのかしら、と思いながら暮らす。

小春日和が気持ちよいのでお天気が良ければ出かけたい。歩きたい。 くらいのことですが、もはやそんなことを言うのもはばかられるほど感染列島になってしまいました。 Go To キャンペーンはいったん中止となり、 年末年始の大移動を試みる人もかなり少なくな…

変えられない理由がたくさんあるらしいので。

生産性の低い国だと言われてけっこう時間もたちましたがなんに対しても生産性だけを求めることは難しいしいまだに生産性だけを見ているとすると危険ですし。なんにでもあてはめてしまうのは特に恐怖を感じます。 ほっといてくれ、という気持ちとか変えたくな…

今度こそ「備える。」

新型コロナウィルスの感染症法による危険度が2類相当ではないか。www.jiji.comということで。 ほとんどの人が無症状、あるいは軽くすむのなら 感染拡大を春頃のように恐れることもない。ということでしょうか。jp.reuters.com ただ、どのように指定されよう…

山道を登りたい。

山道を登りながら考えたいこのごろ、 登ってみたい近くて遠くの山がもやのなかにあるようなPM2.5の飛来か、空気がまだ悪いです。なんだかくさいにおい。湿度も上がっているような。 マスクをつけて外出先で検温されることに慣れてきましたがこの暑さに慣れる…

いつもありがとうございます。

ここにきてくださる方々にはいつもとても感謝しています。急に何?いや、つくづくこの一期一会の出会いがありがたく、 運がいいなと思っているのです。ずいぶん前に書いた記事をお読みになり、 そっとスターを残してくださるような方がときどきいらっしゃる…

数を数えるのはもう飽きました。

もう新型コロナウィルスのこと、書かないようにしなくちゃ。 そう思ったのですがもやもやが。 感染者数が毎日1000人増えると、10日で1万人増加します。そうなるとけっこう多い。 日本の感染状況のグラフ、おかしな形です。 世界にもなかなかない伸びしろを示…

ワ~ケ~ション?

www3.nhk.or.jp うっかりしているとこれ、働いているのか休んでいるのかわからなくなるのが心配ですが、これもまたやってみないとわかりません。試してみたいです。 行ってみたい、過ごしてみたい場所でふだんのように仕事しながら、ランチや、定時後に散策…

7月も後半だから終わりにしよう。

今週のお題「2020年上半期」1月、2月は黙々と仕事に打ち込み、そのうち感染症が全国区になりました。 仕事にも大きな影響を受けてしまいいろいろ打ち砕かれて 4月くらいからずっと、 新型コロナのことをここで書くことがとても多かったです。 1月末にマスク…

こころは、Go To。

夏休みには旅に出る季節だ!と実はかなり盛り上がっていたのですが もう旅はあきらめて次。次行こう。 食べる。 おいしいものをできるだけ食べる。ということに。 なんだかまだ梅雨も明けないし、 そうこうするうちに月末になります。 しかも来月は台風が多…

新型コロナで災害ボランティアにもなれない。

半年間というずいぶん長い間、 世界中で感染症との闘いを続けています。さいわい、国内では「自粛」という非常に緩やかな外出禁止状態で 拡大をおさえてきました。しかしそれも解除するや否やまた拡がりを見せています。 連日増え続けているのは「夜の街感染…

上半期のふりかえり。そして新型コロナはやっぱりこわい。

今週のお題「2020年上半期」一行ですませるな、と叱られそうですが。 思考停止しない。 るこっくに限っては、これにつきます。年明け、心機一転で臨んだものの、 生活環境の一部が悪化し、大部分は劇的に改善しました。 そこでその改善した環境を最大限に活…

2020年下半期。

右往左往しているあいだに7月も半ばを過ぎ梅雨も明ける時期がきました。 下半期はできれば、ほんとうに振り回されずに落ちついて暮らしたい。いや、自己管理を徹底したい。ひたすらそう思います。 もう、正直なところ秋がくるのがこわい。 jp.reuters.com こ…

ありときりぎりす。

www.asahi.com ポスト・コロナ時代をどう生きるか、と世界中の国家が、人が問われています。 悲観的と言われても 最悪のケースに備えるために準備していく。ひとりひとりの行動でも有事の際には大きく差がついてくる。gooday.nikkei.co.jp 戦争だけではなく…

『さぁ、行こう Go To JAPAN』 ですか?

旅がだいすき、心は流浪の民るこっくです。たいへんな春でしたから、夏休みは楽しみましょう! ただし、新型コロナウィルスへの対策は怠ることなく。www3.nhk.or.jpでも、これを今になって義務化するのは事業者の方にはあまりにも遅いです。 なぜもっと早く…

デニムがすきなので。『ハキカタカイカク』

edwin.co.jp もうこの企画がうれしくて。 インフルエンサーでもなんでもない。 ただのにわとりずきなひとるこっくですがご紹介したい。 どうかこれを見て少しでも多くの方が 「ハキカタカイカク」 に取り組んでくださったらと願います。 デニムを年中はいて…

「旅の予定をたてることからはじめます。」というタイトルで書こうとしていた6月。

まだコロナ。 GOTOキャンペーンがはじまると 夏は去年のようににぎやかになるのでしょうか。 ここまで書いたものの、言葉を続けられなかったシリーズのひとつでした。 書きかけていたことも忘れるほどの日々でなんだかためいきです。 すでに半年以上このウィ…

「数は問題じゃない。」のかどうか。※7/10追記

東京都の新規感染者数。 多くの検査をスムーズにこなせるようになっている。重症患者が少ないこともあり、病床には余裕がある。奇しくも空気感染する可能性があることを示すデータもある。接待を伴う飲食店の利用を控えることで感染を抑制できる。通勤電車で…

ニューノーマル、新しい働き方で生きる。

お昼休みの混雑も緩和されているのでしょうか。ランチタイムに散歩してみたいるこっくです。 新しい生活様式、というものがニューノーマル、というくくりになっていく。すぐにはアフターコロナとはならないおかげで、 急ごしらえのテレワークも継続したい方…