はれ、ときどき一期一会

2023年は走ってみる。

日記

梅雨とか、土用とか。

5月に梅雨入りするのがこれからはふつうになるのでしょうか。 ここまで、いつ書いていたのかしら。 たぶんこれもかなり前になります。5月なのに梅雨のほうな日が続いてみんなで悲鳴を上げていたときだったのでしょう。 梅雨入りも梅雨明けもなんだかちょっと…

わすれものをしないように。

たぶん、去年の3月にこんなタイトルで書こうとしていたようです。 おでかけする前に、わすれものゼロ、と言いながらチェックするのですが、そういう指差呼称の習慣もずいぶん長いこと続いています。でも、ついにここをまいにち続けられなくなり、 まいつきで…

連休前のラストスパート

あっという間に四月も半ばすぎてしまいあまりにも強烈な出来事が起きた年度末が、いまだにこころに引っかかっています。 そのことがひとりではどうにもできないことだとしても。こんなに無力感を思い知らされると、なかなか前に進めません。 何をしても何を…

3月22日、今日は晴れています。

わたしがいる町は晴れているのでお洗濯するのも気分的には楽しい水曜日です。 ずっと思いはあっても、半年以上書けなかったのですが、こないだ、2年前のブログをふりかえりませんか、とお知らせがきたおかげです。 もう桜が咲く季節になってしまい、あわただ…

1年以上書けなかった。そしてあれから2年半。

7月になったばかりですが、梅雨は終わりました。水は足りるのでしょうか。 電力の心配も本気でしないといけません。この10年をふりかえっても、異常な暑さです。通勤途中でさえ具合が悪くなる人が出るほどの。台風も近づいています。 そんな今日ですが、…

去年とはちがう。いまは2021年の5月。

一年前は店頭にマスクがなくなり、 なんだかトイレットペーパーもなくなり、 8割削減とか、ソーシャルディスタンスとか。 新しい取り組みが生活の中に入ってきて、 感染症、という「恐ろしい流行り病」、にどう対応していくのか おのおのが危機感を持つこと…

こどもの日

今日はこどもの日。 いいいちにちにします。 www.tokyo-np.co.jp www.nikkei.com lecoqworks51.hatenablog.com lecoqworks51.hatenablog.com lecoqworks51.hatenablog.com

Google からよくアクセスされているページ

ダッシュボードを見てふと思ったのですが、 最近のアクセス傾向とか、 もっと気にすべきなのかもしれません。仕事にも影響をもたらす可能性もあると言われました。 しかしここはちょっとぼんやりした場所にしておきたくて いわゆる「改善」がなされることは…

眠眠戦線。

睡眠時間は平均的な6,7時間です。 思えば数年前よりずいぶんましになりました。 そのころはたぶん頑張っても5時間とか。 6時間確保できず体調も悪くなっていきました。もう少し眠れるように、いや、眠るようになったものの、 眠いです。 なんだか眠れなかっ…

この1年。

お題「#この1年の変化 」 一年は短くない、と思いたかったのですが 短かったです。 とても短い一年は、一年前のことを昨日の記憶のように感じてしまう。 それは何も変わっていないからのように思えてならないのです。 変わってほしかったことは何も変わらず…

解除してもしなくても。

緊急事態宣言、という「有事」に浸っていただけか、慣れてしまい、飽きてしまい、もう変わらない日常があります。 人との距離も近い。 接触を7割、8割削減推奨されても削減されない。みっちりとした職場で みっちりとした通勤でマスクをして入店を、と表示が…

この春、そして去年の春、卒業したみなさんへ。

今週のお題「〇〇からの卒業」 卒業おめでとう。 新しい春に向かって進んでください。 思い描いていた卒業式ではなかったとしても、 その姿を見守っている人たちはたくさんいます。 そしてこれからの道のりを支える人たちも。いままでとはちがう時間が流れて…

2021年3月に思う。

仕事に集中したい。 そんなときほどほかの予定が目白押しになる。 自分でコントロールできる時間はなくなり、どんどん流され始める。 長年、仕事だけに集中できる時間が限られてきました。 仕事以外のことをないがしろにしたいわけではありません。 それでも…

テレワークとかリモートとか。

「オンライン生活」のメニューが豊富になっているようですが、 通販のように配信サービスのようにデリバリーのように なにもかもがインターネットを通じて、通して つながる時代になったものの、変わらないもの、もより鮮明になってきました。 その変わらな…

続、春眠・・・

style.nikkei.com 眠いのはただの寝不足で春のせいじゃない。natgeo.nikkeibp.co.jp 眠れるだけ眠りたいのですが、眠ればいいものでもなくて 時間になると目が覚めるのはいいことかもしれませんが、時間を気にせず眠ってみたい。 去年もおととしも思ったこと…

もう終わったことなのか。

おうち時間もSTAY HOMEもリモートワークも もしかしたらマスクも 元に戻す勢いが強すぎて減らない数字にも慣れて距離はひたすら近づいて 症状が出ても治療してもらえないかもしれないのに。 と、不安は尽きませんができることを続けます。あと一年くらいした…

2021年になりました。

丑年になりました。このいちねんは今まで以上に健康に気をつけて歩きたいと思います。 みなさまにとってもよいいちねんとなりますよう。 this.kiji.is 今年もよろしくお願い致します。 今年はセキュリティについても考えていきます。ascii.jp

すこし心配です。

変異したウィルスのニュースがありましたが、もともと二週間程度で変異を続けていて 今回、こんな風に話題になるということは よくない変異が起きた可能性もあるのでしょうから年末まで10日あまり。気になりますができる対策を続けるほかありません。それで…

肌荒れはつらいと思っている。

マスクでふれるところがすこしかさつく。 すりきずのようなあとがつく。 そのうちに傷はしみのようになって残る。 皮膚の変化を見るのがすこしこわいのです。 情報のスピードが増すばかりの時代で さまざまな表現やレトリックのなかでいつも漂流して ときど…

外出してもいいのかしら、と思いながら暮らす。

小春日和が気持ちよいのでお天気が良ければ出かけたい。歩きたい。 くらいのことですが、もはやそんなことを言うのもはばかられるほど感染列島になってしまいました。 Go To キャンペーンはいったん中止となり、 年末年始の大移動を試みる人もかなり少なくな…

おわびとつぶやきと。

2020年、とても特別なこの一年でした。まだ終わっていませんが。 こんなつぶやきをしている場合ではなかろうと叱られると思いますが あまりにも悲しい出来事がつづいて なんともいきぐるしく、ブログ更新をしたくなりました。 残念なけがで療養状態におちい…

謎ですが。

ちょっと気になっていることがあるのですが、もう少し時間ができてからうまく書けたらいいなと思っています。 すっかり冬になったはずですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。とはいえ、小春日和どころではないような気温で このところの気候の変化にや…

立冬×加湿器×アロマ

急に寒くなったように感じていたるこっくですが、明日は立冬です。そりゃそうですよね。 日中の陽ざしがかなりうれしかったところですが 低い湿度を保つ室内の空気もさらに乾燥しています。 もうすぐ窓の結露に困るようにもなるのでしょうが 加湿器が気にな…

急に寒い、と言われても。

今週のお題「急に寒いやん」急に寒くなったように思うものなんです。今朝もすごい冷え込みました。 あわててとにかく重ね着しましたがそれでも寒い。 このまま冬になるのかしら・・・ちょっと待って・・・ 先々週から少しずつ確実に気温も下がってた。 風向…

るこっく、about me

にわとりがすき、というるこっくですが、映画もすきです。るこっく、というのはおんどりなので そこもほんとうはつかいかたちがうよといわれればそれまでなのですが・・・さておき、 レンタルならもう何本でも観る。眠りたくないほど観る。 劇場でもほんとう…

ひとこと、お礼を。

あらためてここで御礼を。 るこっくのつぶやきをお読みいただきありがとうございます。みなさんのブログにも訪問していますが少し時間が足りていないので まとめてひとまず御礼申し上げます。少しずつお伺いできるようにしていきますので 今後ともよろしくお…

読書感想文。

そういえばみんなよく書いていたはず。学生ではなくなってからは 読んだ本の感想を誰かに伝える機会は減りましたが 書評や要約サイトを読んで、次に読む本を選ぶのは楽しみのひとつです。読書感想文、という「書かされていた宿題」に(すきだったけど。) も…

ブーム、マイブーム。

涼しさもそろそろ寒さや冷えに変わりつつありますが のどの乾燥がとくに泣ける今週です。ただ、洗濯すると乾きがいいので 洗濯ブームにさえなりそう。 でも紙にふれると指先や掌の水分をもっていかれるので ハンドクリームのマイブームを意識しています。 い…

変えられない理由がたくさんあるらしいので。

生産性の低い国だと言われてけっこう時間もたちましたがなんに対しても生産性だけを求めることは難しいしいまだに生産性だけを見ているとすると危険ですし。なんにでもあてはめてしまうのは特に恐怖を感じます。 ほっといてくれ、という気持ちとか変えたくな…

そして10月、一事が万事。

コロナに支配されるな、と言われてもまだどうにもこわいるこっくです。 9月がすっぽりと抜けてしまったブログですが あらためてふりかえると過去にはもっと長い期間の空白がありました。 まいにち書き続けることができるのはかなりすごいことだなとそのたび…