はれ、ときどき一期一会

2023年は走ってみる。

仕事

STAY HOME で考える労務管理とコロナと生きるこれから。

お題「#おうち時間」 緊急事態宣言が延長されましたが、14日には再検討した対応の発表も予定されています。出勤する方、すでに出勤している方にとっては一刻も早い収束で安心して業務に専念したいはずです。 産業医の方が書かれた本が出版されましたので、労…

命あっての。

とは、言えないほど仕事を失ってしまうことは恐ろしいです。すなわち生活の不安への恐怖です。 3密のすべての条件をそろえており、 咳エチケット、マスク、手洗いなどの意識が著しく低い職場で常駐。この状況ではあまりに感染リスクが高いとテレワークへの移…

おうちがだいすきなので。

お題「#おうち時間」 るこっく、おうちがすきで、ほんとにどうしたらおうちにずっといられるか、 たぶんこれまでにものすごい長い時間考えてきました。学生の時からだったかも。長い・・・ そんな中、この外出自粛。状況は尋常じゃない。 でもあんまり不自由…

疎開、その言葉聞きたくない人は多そうですが。

令和2年4月。そんな今日ですが、 昭和も過ぎた(64年)どころか、 平成も過ぎ、(31年) いまここ。 戦後〇〇年、と聞いて育ってきたるこっくですが、 このところ「疎開」という言葉があちこちに散らばっていてこわいです。 そもそも疎開ということばの意味…

なにもかもがハラスメント、とは言ってない。

おとなげない、だからといってこどもじみてる、というのもちがう。なんでもが不快なハラスメントだ!と投げつけているわけではなく。相手が不快になるような 困惑するような 答えに窮するようなことは いかがなものか、というだけです。しかもそれが大人のふ…

コロナでセクハラするみじめなひとたち。

あきれてものが言えないが、これもまた何十年も変わらない。こんなふうに何か問題が起こったら それをからめてセクハラするキモイひとたち。家族もいるだろうに、恥知らず。こんな行動がどれほど軽蔑されるか知ろうともしないのだろう。 asagei.biz たのむか…

仕事が嫌いなわけではありません。

もうまったくこのとおりで、 あまりにも同じだったので涙が出ました。 さすがのブロガーさん、いえ、会社員だからこそですよね。delete-all.hatenablog.com 先週から引き続きメインの仕事が宙に浮いてしまったるこっく、lecoqworks51.hatenablog.com 悶々と…

いやなものはいやなのよ。

仕事をしていても女性はいまでも蔑視されたままだと感じます。 あ、これ女性目線の話です。 ただし、どんな性別であっても起こっていることではあります。 そう、セクハラが主なお題です。そして最後にメッセージを書きました。セクハラもすいぶん減ったね、…

感染症×雇用×レジリエンス

夕方からの冷え込みや強い風、雨が、 落ち込んだ気分をなんとなく吹き飛ばしてくれるような気もする、 やっぱりしょんぼりるこっくです。怒涛の今月でした。この感染症が他人事ではなく、かなり身近に思えるようになったのも、 とある企業での仕事がはじまっ…

ここからはじめます。

今週のお題「わたしの部屋」 テレワークの壁が厚すぎて玉砕したるこっくですが、 lecoqworks51.hatenablog.com粉々になっていても仕方ありません。9年前、大きな震災が起きたとき、 被災地では電力、ガス、水道、すべてのライフラインが止まり、 多くの方が…

テレワークの壁は厚かったです。

お題「今日の出来事」lecoqworks51.hatenablog.com テレワークにしていただくためにこの数か月何度も意思表示をして、 緊急事態宣言を機に最後の提案をしました。lecoqworks51.hatenablog.com 大きな壁に小さな穴をあけてみたかったです。 そしてそこからみ…

壁に小さな穴をあけようとしています。

今週のお題「オンライン」 先日、オンラインの壁、という記事に書きましたが、lecoqworks51.hatenablog.com オンライン、テレワークができる仕事は可能な限りこの機会に始めるべき と強く思っています。しかしなかなか進められないのが現状です。常駐してい…

オンラインへの壁

今週のお題「オンライン」その壁が厚くて弾き飛ばされっぱなしの数か月でした。 自分自身は身近なツールであっても、 そうではない人にとっては オンラインなど無用のツールであるらしく、 その理由もコスト以外にもりだくさんのものでした。限られた時間を…

緊迫した日々がもたらしたもの。

多くの方が不安をかかえて過ごしています。 しかもかなりの時間を。あと1、2週間、と言われながら すでに2か月。仕事のうえでも、 3密を避ける対応をしていただけない企業と関わる状況が続いており、 正直なところその不安で疲れました。長すぎました。こ…

休暇のゴールが見えても。

年明けのゴミ出し日が近づいてほっとしているるこっくです。(なんかずっとキッチンとダイニングにいた気がするよ毎年だけど。)お正月のしたくは、まず年末の最後のゴミ出し日までにいかに片付けや下ごしらえが完了したか。そこがすべてですが、「廃棄物」…

2月は冬が名残惜しいです。

冬の冷たい風や雨ではなくなってもう寒さがそんなにこわくないくらいに気候は春に近づいてきました。寒さがこわくなったのは、いろんなことが重なって体調をくずしてからです。それからはからだを冷やさないように、夏でも気をつけるようになりました。空調…

限界知らず。

そんな曲もありますが、 体力の限界はもちろん、どんなにお腹が空いていても、 お腹いっぱい食べたいはずなのに限界はあります。 限界知らずにはとうてい、なれない。 でもこころはどうなのか。そんなこのごろ、あわただしく冬季休暇も終了して、 ただひたす…

働き方改革というのに。

こんなことを聞くと、ここに立ち寄るのは控えたくもなります。なんらかの行き違いがあったのかもしれませんし、詳細は不明ですがどうしてもその回答には疑問がぬぐえません。 どのようなときでも、安全が、人命が最優先なのではないかと。www.bengo4.com

春の彼岸入り

今日は薄曇りで、 先週末のように強い風が吹くこともなく。暴風警報も出たり、荒れた海を見たりしたので、 春なのに落ち着かず、ほんとうに怖かったのですけど。また週明けを迎える日曜の夜。 そんなにゆううつでもなく、 なんとかまた今週も走り出せそう。 …

毒、と聞けば。

どくどくゾンビすみません、今夜も疲労困憊です。本日もあっという間に明るい時間が終わりました。 ごめんなさい。さすがに今日は睡眠をとることにします。 これ以上の睡眠不足はむしろマイナス。 なにもアイデアがうかんできません。整理するだけで精いっぱ…

ラッキーな一日。

いいことがあると、 どんなにしんどい状況でも、 元気を取り戻せます。どんなつらいことがあっても、 仕事が面白くなると、やっぱりがんばりたい。今月末は年度末ということもあって、いやそれを理由にして ぎゅうぎゅうになにもかもを押し込んできているの…

春なので。

ぜったいに花粉が来ている、と知人に今年も言われました。来ている。たしかになにかがきている。 「まだきてない」 とか 「少なめ」 とか 予報されていてもいつも周囲の「レーダー」クラスの人々は正確です。日本人はマスクをつけすぎている。そんな話も聞き…

いまも、インクブルーに夢中。

青が、いちばんすきなわけではなかったのです。たしかにジーンズはすき。 でも黒いジーンズもすき。バイク乗るのにもちょうどよかった。 その履き心地はいまもすきです。 青くなくてもすきだったかと問われれると、おお、そうか青だったから?出たばかりのス…

1月が、ゆく

思った以上に速いスピードで自分としてはゆったりして楽しかったお正月からさっさと離れろよと言わんばかりのスピードで 引きはがされている感じです。そしてこの寒さが、さすがに厳しい。書きたいことは、いやつぶやきたい、ぼやきたいことはたくさんあるの…

一月はゆく。

ほんとにながいこと悩んでいた。睡眠の質を変えたい。短時間でも良質の睡眠は疲労を回復させられる。食生活も見直そう。などなど、いろんな面からの見直しがほぼすべて実行できたのは 昨年後半に入ってからであった。毎日のことなのに、睡眠時間や質の改善は…

人工知能(AI)の進歩で世の中はどう変わるか?

お題「人工知能(AI)の進歩で世の中はどう変わるか?」新しい仕事が生まれていて、 意外とまったりとしたコミュニティが構築されるかも。AIがある意味では平等に、公正に判断して秩序が保たれ、 争いが不毛だと感じるようにもなり、 無用の争いより、共存す…

2018年、どんな旅にしたいか考えてみる。

今年の抱負は健康第一。食生活もカイゼン、 睡眠もカイゼン、 仕事もカイゼン!意気込んでおく。まだ松の内。明日の七草がゆを作ったら、もうちょっと仕事始めモードになって あきらめもつく・・・休みありがたかった・・・こんなにお正月を意識して過ごした…

2017年を振り返る大晦日になりました。

おおみそかになるといつも、おせちができても、すぐに年越しそばのしたくに追われて やれやれと除夜の鐘だったので、 今年はちょっとおせちへの取り組み方も変えて、 早めに買い出しする。 食べたいものを作る。 少なめに作る。 に徹しました。クリスマスの…

AIな暮らし、思いのほか愛はある

すでに日常のすきまから入りこみ、 気づけばすっかり便利になっている毎日。まさにAIのある暮らしをしていますが、 かなり近い将来、AIスピーカーやドローン、 そしてロボットが、 もっと生活のアイテムになっているだろうと思うと 少し、長生きしてみたい。…

時間がないのよほんとに!!

今年中にやっておきたいことはまだあきらめていませんが、なんとも時間がないというのに そんなときにくる間の悪い要求の多さったら。おお、それがまさに自分らしいってことなんじゃないのか・・・ ちょっと残念ですが、いたしかたなく 週明けからどたばた続…