はれ、ときどき一期一会

2023年は走ってみる。

つぶやき

暑すぎました。

今週のお題「暑すぎる」 とにかく問答無用に暑かった8月。 まだ終わってないけど。あと一週間、この8月をいい8月にするために 「果物探し」をしています。 おいしそうな旬の果物はこの時期、店頭にたくさんあるので もうめいっぱい糖度!糖分!たっぷり振り…

今度こそ「備える。」

新型コロナウィルスの感染症法による危険度が2類相当ではないか。www.jiji.comということで。 ほとんどの人が無症状、あるいは軽くすむのなら 感染拡大を春頃のように恐れることもない。ということでしょうか。jp.reuters.com ただ、どのように指定されよう…

変わりたくない理由はみんな知っているけど変わる必要がある話。

このブログで紹介されたお話を読んで怒りに震えてしまいました。だからるこっく自身がもっともっと落ち着くまで書くべきではないかも。とは思いましたが、これは冷静になりたくない。 まだ熱いまま、で書こうと。しばらくは暑いだろうし、読んでいただけたら…

続・生活改善。

暑い。 なんかもう笑い事ではなかったですが、 今年の夏は感染症と熱中症でもう・・・危なすぎてはっきり言ってめんどくさ! というのが正直な気持ちでした。 ちゃんと休みたい。 でもなんかちっともゆっくりできない。近くでのんびり、とはいえどこに行って…

熱中症対策。

そういえば熱中症になりかけたるこっくでしたが、 その後、自分の体調への意識がおざなりになっていることも反省し 「薄味がいいけど適切な塩分」 についてちょっともういちど考えました。lecoqworks51.hatenablog.com 塩分に気をつけるようになったのは ず…

こわいはなし。

今週のお題「怖い話」 今怖いのは「3密」 窓を開けない会議室に大勢で集まって会議、とか 体温を感じるほどの近距離に密着、とかあるいは「オンライン会議」 もうなんか対面じゃないから上の空。 議題把握できてない。 マイクオフにして意見は出さない。 結…

生活改善、その後。

過去にはなはだしく体調の不具合が起こり 改善するため 「その1」として「会社を辞めた」るこっくでしたが その後の話です。 会社を辞めた当初は手続きやその後の仕事のこともあり すぐにはゆっくり休めない、というのはこれまたよくあることで。ひととおり…

いつかはキャンプ。

唐突ですがるこっくはキャンプ、すきなんです。春頃はおうち時間、STAY HOME で、おうちだいすきるこっくですが、 アウトドアなこころも持ち続けています。子ども時代からキャンプはすきでした。そういえば南極探検にもひそかにあこがれていたことも。 遠い…

花火も夏祭りもない夏。

小さな町の夏の風物詩がなくなり、神社の夏祭りもない。 もちろんこの世からなにもかもなくなったわけはないけど。 花火はランダムであげてくれるらしい。 川べりや浜辺で花火すればいつもどおり。 蝉が鳴いていて夜になると涼しい虫の声が聞こてくるし。 ま…

夏です。

今週のお題「夏うた」 某音楽番組の特集のように「ザ・サマー」的な曲が次々に浮かんできましたが、そんなにすきなわけじゃない。だからそれは書きたくない。 なのに浮かんできてはずっと頭の中を流れてくるのがちょっとせつないです・・・ 記憶とはそういう…

今日は山の日でした。

www.hokkoku.co.jp 山に行きたい。キャンプすきなんです。 デイキャンプでもいい。 大きな荷物背負って行って 帰りは使い切って荷物も小さくなって 帰り道の心地よい疲れがすきです。 でも、ま、 どこに行ってもなんだか混んでいて 秘境に行くわけにもいかな…

ただいま反省中。

うかつさから、やや熱中症になってしまったるこっくです。 とても反省しています。ほんとうです。ひとりだったらどうなっていたかしら。毎年、夏の熱中症搬送が増え続けていて 気をつけないと、って思いながらもどこかひとごとだったのかもしれません。目的…

暑い一日は今日だけじゃない。

style.nikkei.com 降りすぎな雨がおさまると、照りすぎの8月が続いてうっかり暑さの中で過ごしてややよぼよぼです。おなかがすきすぎていたのもあったようで さいわい無事に食事もとれました。 水分や塩分、糖分の補給がこんなに効き目があるとは。横になり…

いつもありがとうございます。

ここにきてくださる方々にはいつもとても感謝しています。急に何?いや、つくづくこの一期一会の出会いがありがたく、 運がいいなと思っているのです。ずいぶん前に書いた記事をお読みになり、 そっとスターを残してくださるような方がときどきいらっしゃる…

知らなかったこと。

白いりんどうがちょっとめずらしくて、買って帰りました。 ほんとうにきれいなんです。で、このりんどう、 たくさんついているつぼみはぎゅっとしぼったような形で それがほどけてきたら開いている、咲いている、ということだそう。 りんどうには花が開く種…

スイカを買いに行こう。

暑い。 外を歩くのは危険です。 マスクしているとなおさら。気がつくと顔が真っ赤になっている。 涼しい場所に行くとなんだかすごくのどが渇いている。これって! 熱中症の危険がマスクによってかなり高まることを体感しました。 のどの渇きが落ち着くまで1…

数を数えるのはもう飽きました。

もう新型コロナウィルスのこと、書かないようにしなくちゃ。 そう思ったのですがもやもやが。 感染者数が毎日1000人増えると、10日で1万人増加します。そうなるとけっこう多い。 日本の感染状況のグラフ、おかしな形です。 世界にもなかなかない伸びしろを示…

洗濯物が飛ぶ谷。

はい、なにしろいちいちおおげさなるこっくです。先日、洗濯物が飛んでいきました。 帰ってこない。どこにいったのかまったくわからない。 それが洗濯物が飛んでいくってこと? もう洗濯物干すのやめようかな。 まったくはじめてのことで非常にショックを受…

自分の異常に気づけないという最大の危機。

仕事に追われ、働きすぎて体を壊すのは自己管理能力の欠如。 とか言われても、環境に支配されると逃げ場はない。 助けを求めても周囲も同じ状況で追われているのに余裕はない。 これがあまりにもよくある現実です。まず自己管理から。といはいえ、 なにしろ…

ワ~ケ~ション?

www3.nhk.or.jp うっかりしているとこれ、働いているのか休んでいるのかわからなくなるのが心配ですが、これもまたやってみないとわかりません。試してみたいです。 行ってみたい、過ごしてみたい場所でふだんのように仕事しながら、ランチや、定時後に散策…

7月も後半だから終わりにしよう。

今週のお題「2020年上半期」1月、2月は黙々と仕事に打ち込み、そのうち感染症が全国区になりました。 仕事にも大きな影響を受けてしまいいろいろ打ち砕かれて 4月くらいからずっと、 新型コロナのことをここで書くことがとても多かったです。 1月末にマスク…

祈れない。

何があったのか忙しそうに見えていたけど遠い世界の人だから何が起きていて何が苦しかったのかはわからない。でも何ができたのかいまできることはなにか 残された近しい人たちの心も心配で。その涙が、言葉にできない悲しみが大きすぎる。それでもそっと見守…

新型コロナで災害ボランティアにもなれない。

半年間というずいぶん長い間、 世界中で感染症との闘いを続けています。さいわい、国内では「自粛」という非常に緩やかな外出禁止状態で 拡大をおさえてきました。しかしそれも解除するや否やまた拡がりを見せています。 連日増え続けているのは「夜の街感染…

納豆の日、過ぎましたけど。

gendai.ismedia.jp 今週のお題「納豆」 子どものころから納豆はせいぜい卵と合わせるくらいで、はじめて何か他のものと合わせて食べたのはたぶんお蕎麦屋さんでした。納豆おろしそば。そこのお店のはすごくおいしくて、だいすきなお蕎麦とぴったりのおいしさ…

ありときりぎりす。

www.asahi.com ポスト・コロナ時代をどう生きるか、と世界中の国家が、人が問われています。 悲観的と言われても 最悪のケースに備えるために準備していく。ひとりひとりの行動でも有事の際には大きく差がついてくる。gooday.nikkei.co.jp 戦争だけではなく…

『さぁ、行こう Go To JAPAN』 ですか?

旅がだいすき、心は流浪の民るこっくです。たいへんな春でしたから、夏休みは楽しみましょう! ただし、新型コロナウィルスへの対策は怠ることなく。www3.nhk.or.jpでも、これを今になって義務化するのは事業者の方にはあまりにも遅いです。 なぜもっと早く…

「旅の予定をたてることからはじめます。」というタイトルで書こうとしていた6月。

まだコロナ。 GOTOキャンペーンがはじまると 夏は去年のようににぎやかになるのでしょうか。 ここまで書いたものの、言葉を続けられなかったシリーズのひとつでした。 書きかけていたことも忘れるほどの日々でなんだかためいきです。 すでに半年以上このウィ…

七夕はいつも雨です。

思った以上にいろいろなことに影響を受けてしまい 過ごしやすかった6月も終わってしまいました。まだまだ終息へは程遠い日々でもありますが。news.yahoo.co.jp 新しい取り組みには良い流れも感じます。project.nikkeibp.co.jp 日々時間に追われ 追いたかった…

コロナのせいでできない!を解決したいのでひとこと。

禍福は糾える縄の如しコロナ禍、って言われるといつも思います。 戦後70年で、国内では戦争は起きていないけど 災害は毎年のように起きていて 新しい感染症が次々に、周期的にやってくる。一見、医療や福祉も整備されている福祉国家。安心してちょっとした不…

STAY HOME で悲観論者にはならない。

お題「#おうち時間」まいにちコロナコロナ。 買い出しに行くと苦痛なこのごろ、だんだん環境が悪くなっている気がします。 お買い物中の注意事項はもうしみこんだはずでは・・・なかった・・・「密」を避ける。 入り口で手を消毒する。 できるだけ商品に触ら…